2008年08月03日
手術:帝王切開

今日は動物病院22時で年間300例以上行っている帝王切開の様子をご紹介します。
帝王切開は、ほとんどが緊急手術となります。
もちろん本来は自然分娩が望ましいのですが、小型犬となるとどうしても帝王切開が多くなりますが、新しい命の誕生を手助けする手術であるためとてもやりがいのある手術です。
このワンちゃんはミニピンで、2頭しか妊娠してないため赤ちゃんがとても大きく、産道を通りにくいと判断したため帝王切開となりました。
手術の詳しい様子は動物病院22時ホームページに掲載していますので、続きは >>こちらのリンク からご覧下さい。
※手術の様子がわかりやすいように写真も多数あります!
このワンちゃんはミニピンで、2頭しか妊娠してないため赤ちゃんがとても大きく、産道を通りにくいと判断したため帝王切開となりました。
手術の詳しい様子は動物病院22時ホームページに掲載していますので、続きは >>こちらのリンク からご覧下さい。
※手術の様子がわかりやすいように写真も多数あります!
Posted by 動物病院22時 at 18:01│Comments(5)
│手術
この記事へのコメント
はじめまして!
最近、ブログを見つけて読ませて頂いています。
そちらの病院に来院した事はないのですが、猫を飼っているので、色々な情報がわかるので、観覧させて頂いています。
小型犬は、帝王切開での出産が多いのですね~。
生々しい部分もありますが、過程が見れてよかったです!
最近、ブログを見つけて読ませて頂いています。
そちらの病院に来院した事はないのですが、猫を飼っているので、色々な情報がわかるので、観覧させて頂いています。
小型犬は、帝王切開での出産が多いのですね~。
生々しい部分もありますが、過程が見れてよかったです!
Posted by bule。。 at 2008年08月04日 10:37
ブログを見ていただきありがとうございます。
一人でも多くの方に少しでも動物病院の知られざる情報をお伝えできればと思ってます。
手術となると生々しい映像もあります。
また、病気にもよりますが、さらに過激な状況もあります。 どこまでお見せできるか、お見せしていいかを悩みながらですが、病院のこと・病気のことをお伝えしていきたいと考えています。
一人でも多くの方に少しでも動物病院の知られざる情報をお伝えできればと思ってます。
手術となると生々しい映像もあります。
また、病気にもよりますが、さらに過激な状況もあります。 どこまでお見せできるか、お見せしていいかを悩みながらですが、病院のこと・病気のことをお伝えしていきたいと考えています。
Posted by Dr.G at 2008年08月04日 13:51
はじめまして。小型犬のブリーダーをしております。
実はお客様に出産を希望される方が多くいらっしゃる事から
お客様に繁殖や出産についてきちんと知っていただくため繁殖のお話を書いております。
記事を書くにあたり実際の帝王切開の画像を探していてお邪魔しました。
実際の手術を忠実に掲載しているHPで素晴らしいと思いました。
是非当方で先生のHPをご紹介させて頂きたいと思います。
実はお客様に出産を希望される方が多くいらっしゃる事から
お客様に繁殖や出産についてきちんと知っていただくため繁殖のお話を書いております。
記事を書くにあたり実際の帝王切開の画像を探していてお邪魔しました。
実際の手術を忠実に掲載しているHPで素晴らしいと思いました。
是非当方で先生のHPをご紹介させて頂きたいと思います。
Posted by Little Angel at 2009年01月02日 22:14
沖縄県でポメラニアンの構ってチャン、わんちゃん欲しいです。無料デです。
代1号はコロ20才の行方不明が居ます。
けど、見つかる確率は、低いですよね。。。
<(_ _)>
なのでポメラニアン♀1才の♀のわんちゃん欲しいです。
読谷の白い家協会近くです。ウチは。
デは。。。
代1号はコロ20才の行方不明が居ます。
けど、見つかる確率は、低いですよね。。。
<(_ _)>
なのでポメラニアン♀1才の♀のわんちゃん欲しいです。
読谷の白い家協会近くです。ウチは。
デは。。。
Posted by 沖縄でポメラニアン♀欲しい~ at 2014年08月24日 18:50
名前は與那覇愛弓で父は栄蔵です
すぐ分かると思いますよ。。。
すぐ分かると思いますよ。。。
Posted by ポメラニアン希望の at 2014年08月24日 18:52