マイアルバム








アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2008年07月02日

おすすめフード

動物病院22時のおすすめフードを紹介します。
ウォルサム・ロイヤルカナンのセレクトスキンケア。健康な子の一般食としてはもちろんのこと、軽いアレルギー体質のわんちゃんにもおすすめです。 動物病院22時で飼っているわんちゃんやスタッフのわんちゃんにも与えています。毛並みが良くなり、うんちも固く、臭くありません。 絶対おすすめです。 ほとんどの動物病院で扱っていると思いますので、フード選びで悩んでいる方は、一度病院に相談してみてくださいね。 いいフードをあげて、健康な体を造ってあげて下さい。

>> 獣医師募集
Posted by 動物病院22時 at 13:24│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは、初めまして。ハワイ在住のメイと申します。
このようなドッグフードもあったんですね!
ところで・・・初コメントでありながらも大変失礼だとは思いながらも質問がございまして・・。
アメリカのドッグフード(特にちょっと高めのより良いフード)の中にガーリックが含まれている製品があります。
今まで、ガーリック、玉ねぎ、ネギ等、同じ扱いで考えていた私ですが、アメリカでは犬にガーリックは問題ないとされているようで(量の問題なのかな?)、日本のサイトでは両方の意見がありました。
このroyak caninさんのHPも確認したところ、ガーリック(生姜も)が含まれている製品もあったので、もしかするとガーリックは犬にとって、やはり無害なのかな、と思いまして・・・。
無知な質問、大変失礼ではありますが、どうしても気になりましてコメントさせていただきました。
Posted by メイ@Lazy boy at 2008年07月02日 16:20
ご質問ありがとうございます。
ハワイ在住の方も見ていてくれてるなんて感激です。
ありがとうございます。
ハワイは一度行きましたが、小さい子供も連れて行ったので
子守が多くあまり満喫できなかった旅でした。
また行きたいです。

ご質問に関してですが、ガーリックの中には、たまねぎ等と同様に犬の血を溶血(赤血球が壊れる)させる成分が含まれています。したがって与えることは良くないと考えます。ただし現時点で私も知識不足で的確なお答えになってなく恐縮ですが、生をあげるのは問題ありでしょうが、それなりのフードメーカーさんがフードの中に材料として利用している分には何かしら理由があるのでしょうから、そのフードは危険だとか、害があるとかは分かりかねます。
ご満足いくお答えになってなくすみません。
こちらもできる限り調べてみて、新たな情報がありましたらご報告しますね。
これからもブログを見ていただけたら嬉しく思います。
Posted by Dr.G at 2008年07月02日 20:57
G先生、突然のコメントの質問に、丁寧にお答えいただきありがとうございます!
いえいえ、私の中ではそれだけでも満足な回答です。
生のガーリックが、犬にとってたまねぎと同様に良くないという事が改めて確認できただけでも嬉しい限りです。
「それなりの理由が・・」 なるほど~!
これから、私なりにもいろいろ調べて情報収集をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
また、これからもブログをのぞかせていただいきますね!
Posted by メイ@Lazy boy at 2008年07月03日 19:24
メイさんへ
ロイヤルカナンさんにガーリックの件で質問しお答えをいただいたので、書き込みしてみました。
ガーリックやタマネギ等に含まれている血液を駄目にする成分は熱処理をしても分解されず、有害な作用を起こす危険性があるため、ロイヤルカナンさんの日本の動物病院専用のフードにはガーリックやタマネギ等を材料としては一切使用していないという報告を受けました。 
まーいずれにせよ、タマネギやガーリックは
犬には絶対に与えないよう気をつけてくださいね。 ちなみに当院にも時々ですが、すき焼きの汁をご飯に混ぜて犬に与えたとか、カツ丼の汁などを与えたって方がいますけど、
タマネギのエキスが入っていれば有害ですから与えないでくださいね。
Posted by Dr.G at 2008年07月04日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。