2013年01月31日
ドッグラン in 新都心公園!!
こんにちわ(^-^)☆
動物病院22時デリバリースタッフの山越と申します。
初めてブログ投稿します!どうぞ宜しくお願いします♪
少々前になるのですが、1月19日(土)に新都心公園にて、那覇市役所主催のドッグランが開催されました。
私達、動物病院22時もサポート役として参加いたしました。その様子をアップさせて頂きます!


普段リードで繋がれてる子がほとんどだと思うのですが、
ここではみんなのびのび走り周れて、とても楽しそうでした♪♪
やはり、大型犬が走る姿はとても見ごたえがありました!
ここで、簡単に今回のドッグランについて説明致します。
まず、参加するワンちゃんまたはオーナー様には↓の注意事項をしっかり理解して頂きます。

ドッグラン内に入って頂いたら、まずはリードを付けてドッグランの周りをぐるっと周って頂きます。
歩いている最中に出逢うワンちゃん達と一匹一匹おしりの匂いを嗅がせ、あいさつして頂きます。

その際、年齢が上のワンちゃんから下のワンちゃんのお尻を先に嗅がせてあげます。
これはワンちゃん同士で上下関係を覚えさせることにもなります。
それが終わると初めてワンちゃん達はリードを外してもらえ、晴れて自由の身です!!笑
初めてお外でリードを外すワンちゃんも多く、始めは私達スタッフもオーナー様も目が離せずドキドキでしたが、
ワンちゃん達は大きな喧嘩もすることなく終始、和やかな現場でした(^O^)/
ドッグランの隣では動物病院22時院長の具志堅先生が無料のメディカルチェック&健康相談なども行いました。

多くのオーナー様から『次回はいつドッグランやるの!?』という嬉しいお言葉をたくさんいただきました☆
ただ、次の開催はまだ未定なんです。。。。(>_<;)
決まり次第、また報告できればと思っています。
動物病院22時デリバリースタッフの山越と申します。
初めてブログ投稿します!どうぞ宜しくお願いします♪
少々前になるのですが、1月19日(土)に新都心公園にて、那覇市役所主催のドッグランが開催されました。
私達、動物病院22時もサポート役として参加いたしました。その様子をアップさせて頂きます!
普段リードで繋がれてる子がほとんどだと思うのですが、
ここではみんなのびのび走り周れて、とても楽しそうでした♪♪
やはり、大型犬が走る姿はとても見ごたえがありました!
ここで、簡単に今回のドッグランについて説明致します。
まず、参加するワンちゃんまたはオーナー様には↓の注意事項をしっかり理解して頂きます。
ドッグラン内に入って頂いたら、まずはリードを付けてドッグランの周りをぐるっと周って頂きます。
歩いている最中に出逢うワンちゃん達と一匹一匹おしりの匂いを嗅がせ、あいさつして頂きます。
その際、年齢が上のワンちゃんから下のワンちゃんのお尻を先に嗅がせてあげます。
これはワンちゃん同士で上下関係を覚えさせることにもなります。
それが終わると初めてワンちゃん達はリードを外してもらえ、晴れて自由の身です!!笑
初めてお外でリードを外すワンちゃんも多く、始めは私達スタッフもオーナー様も目が離せずドキドキでしたが、
ワンちゃん達は大きな喧嘩もすることなく終始、和やかな現場でした(^O^)/
ドッグランの隣では動物病院22時院長の具志堅先生が無料のメディカルチェック&健康相談なども行いました。
多くのオーナー様から『次回はいつドッグランやるの!?』という嬉しいお言葉をたくさんいただきました☆
ただ、次の開催はまだ未定なんです。。。。(>_<;)
決まり次第、また報告できればと思っています。
Posted by 動物病院22時 at 15:47│Comments(2)
│STAFF♪
この記事へのコメント
はじめまして。
ウチのワンコがいつも西原医院で診察など大変お世話になっております。
市役所主催のドッグランなんてのがあるのですね!
知っていたらぜひ参加したかったです。
いつか中部地域でも開催していただけるととても嬉しいです(*≧∀≦*)
これからも頑張ってくださーい♪
ウチのワンコがいつも西原医院で診察など大変お世話になっております。
市役所主催のドッグランなんてのがあるのですね!
知っていたらぜひ参加したかったです。
いつか中部地域でも開催していただけるととても嬉しいです(*≧∀≦*)
これからも頑張ってくださーい♪
Posted by JACKY
at 2013年02月01日 13:46

JACKYさん!
返信遅くなってしまいすいません(>_<;)
動物病院22時グループをご利用いただき、またコメントも頂き、我々スタッフ一同大変嬉しく思います。
有り難うございます!!!!
今回のドッグランは那覇市在住の方に限られ、また定員も決まっており、多くのワンちゃんが利用できる日はまだまだ先というのが現実です・・・。
私達も那覇市以外の場所で今後開催される際は是非サポート役として参加したいと思っています(^-^)☆
返信遅くなってしまいすいません(>_<;)
動物病院22時グループをご利用いただき、またコメントも頂き、我々スタッフ一同大変嬉しく思います。
有り難うございます!!!!
今回のドッグランは那覇市在住の方に限られ、また定員も決まっており、多くのワンちゃんが利用できる日はまだまだ先というのが現実です・・・。
私達も那覇市以外の場所で今後開催される際は是非サポート役として参加したいと思っています(^-^)☆
Posted by 動物病院22時
at 2013年02月07日 10:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |